きとねいち 読谷 残波岬憩いの広場にて昨日開催 ご報告・御礼

 .:* ふぇありー *:.

2012年12月09日 08:00

昨日は一日中通して殆ど曇り。
天候が変化しやすいこの時期、それだけでもありがたい♪
きとねいち、楽しく参加してまいりました・・・が、まさかの寝坊(汗)
目が覚めたのは10時過ぎ(8時には会場に居る予定だったのに)
しかし、今回事前に会場設営に参加した者は、スペースの確保が可能だったので、
ブースを何処にするかの心配はなかったし、
何より車で10分もかからない所に会場が在る、と言う事で、
なんとか辻褄を合わせられました・・・♪
フゥーーー不幸中の幸い、、、ですねッ ^^v

結果的には使う事はありませんでしたが、
風雨対策に、タープテントのサイドカバーを自作してました。
既製品は購入して有るのですが、光を通さないので、
着けた時ブース内が、かなり暗い感じになるんです!

140㎝のビニールのテーブルクロスを6メートル購入し、
大きさを合わせながら、出来る限り強度を得るために幾重にも折り曲げ・・・
ハトメをつけるのに、トントン・トントン♪


グリーンのシートも幅や丈を調整して、トントントン♪
こんな感じ ↓ になりました。


雨は降らなかったので使わなかったのですが、
風に対して、どれくらいの耐久性があるのかを確認する為に、
使ったみれば良かったなぁーーーと、今になって思ったり。。。
次回の楽しみにしよッと ^^

ではでは、昨日の様子をご覧くださいませ♪







美味しさと共に遊びに来てくれた、Hirokoさん
暫く私のブースに引きとめて、お手伝いをして貰いました。
ありがとうございました!お陰でお手洗いにも行けました~(笑)

今、ブログを書きながら写真を見てて思う事。
ゆっくりと色んなブースを見て回った事がないなー
いつも出店しながら、早足で写真を撮っている。
ただ単純に 『 きとねいち 』 に、遊びに来たいなー
そして、個性豊かな出店者さん達の作品を
一つ一つジックリ見てみたい!!!

・・・そんな想いが湧いてきました。
でも暫くは参加することで楽しむ事にしよーーー゚+(b゚ェ゚*)+゚

『 きとねいち 』 の会場にいらした皆さま、
素敵な空間で楽しい時間を共有出来た事に、
感謝申し上げます。ありがとうございました♪


~P.S~
Y様
オーダー頂きましたお品、今年中には仕上げて、発送致します。
今暫く、お待ち下さいます様、お願い申し上げます。
ありがとうございました。





沖縄の太陽をたくさん吸収した、サンキャッチャー
スワロフスキーなどで色々作ってます (*^-^*)
オーダーも承ります。
お問合わせ・お求めは
こちら ↓
メールフォーム

関連記事