どうしても欲しくて、マヤ手帳を入手しました。
マヤ暦によれば、2月13日より新しい一年が始まるのだそうです。
なので、この手帳は2月12日までしか使えないんです。
マヤ暦の勉強をしている中で、その日流れているエネルギーを感じ、
それに沿ってマヤ日記をつける事で、
時を上手に生きる事が出来る・・・的な事が言われてまして・・・
私的には、どっぷりと 『 マヤ暦 』 にハマってしまった・・・というよりは、
マヤ暦でいう 『 時の流れ 』 とは一体何なのか???
それを感じ意識することで、より楽しく生きる事が出来るのか?
という風に抱いた疑問を解明する為の実験的な所が大きくウェイトを占めている
・・・といった感じです! 単なる好奇心で、マヤ日記を始めようと思ったのです。
マヤ暦は、現在進行形で勉強しておりますが、
どうしても 『 統計学 』 である・・という想いは拭い取れません。
マヤ暦関連の書籍の中では、マヤ暦は宇宙の叡智であり、
科学的に照明されるべき・・・といった事も記載されてあったりもします。
科学的に照明されるのに、百年単位の時間を要する…とかも。
ぅうーーーん、私が生きている間には、残念ながら間に合わないかもッ?(笑)です。
こんなに、マヤ、マヤ言って・・・
やっぱり、どっぷりとハマっちゃってしまったのかな~?
と、ハマっているのに、自覚症状が無いわたくしです(笑)
沖縄の太陽をたくさん吸収した、サンキャッチャー
スワロフスキーなどで色々作ってます (*^-^*)
オーダーも承ります。
お問合わせ・お求めは
こちら ↓
メールフォーム