桜開花情報 日本一早い桜咲く 沖縄本部八重岳桜まつり

 .:* ふぇありー *:.

2013年01月23日 20:00


先日、お天気の良い日に、沖縄本島北部・本部町(もとぶちょう)の 八重岳へ、
桜を観に行ってきました。



とてもお天気に恵まれたこの日は、最高気温が22度(…だったと思います)。
そんな日はたとえ1月であろうが、昼間の車の運転の際にはクーラーをつけたくなってしまいます。


R58を北上しながら、海の青に見入ってしまいます。
助手席だったので、写真をパチパチ撮りまくり…
途中で、電源がなくなってしまい、肝心の桜の写真を撮れなくなってしまった事を、
ここでお伝えしておきます(汗)



(私が勝手にそう思っているだけですが…)
県道6号線 読谷・長浜の海岸道路から始まり、ルネッサンスの所からR58へ出て、
恩納村 → 名護市 と続く道は、沖縄本島内屈指のリゾートSt.
お天気が良ければ冬でも、こんなに真っ青な海が見れます!!!


八重岳で撮った写真は ↓ これだけ(汗)
桜の写真は満足に撮れませんでしたが、私のコンデジさん、
寿命の限り、最後の力を振り絞り、頑張ってくれました~(笑)



桜を見に訪れる度に、気になっている 『 五平もち 』 。
八重岳の頂上で販売されてますが、その道中、
アチコチに店主の俳句(?)らしき文言が書かれた看板が、
又、登る者の目を楽しませてくれています。
今年も五平もちをたくさんの人が買ってました♪



この日は平日にも関わらず、うちな~んちゅ~はじめ、
観光客の方のたくさん、いらしてました。
次のお休みの日が、お天気だと、Good タイミングだと思います!
是非、お出掛けを~ヽ(*'▽'*)ノ


第35回八重岳桜祭り     
2013年1月19日(土)~2月03日(日)  八重岳桜の森公園(本部町)

第06回今帰仁グスク桜祭り  
2013年1月19日(土)~2月03日(日)  今帰仁城跡(今帰仁村)

第51回名護さくら祭り     
2013年1月26日(土)、27日(日)   名護中央公園、さくら公園

第07回八重瀬さくら祭り   
2013年2月03日(日)         八重瀬公園(八重瀬町)

2013 那覇さくらまつり
2013年2月日(水)~17日(日)     与儀公園(那覇市)

***各お祭りの予定は変更になるかもしれませんので、お出掛けの前に、確認されるのをおススメ致します***





沖縄の太陽をたくさん吸収した、サンキャッチャー
スワロフスキーなどで色々作ってます (*^-^*)
オーダーも承ります。
お問合わせ・お求めは
こちら ↓
メールフォーム

関連記事