てぃーだブログ › ニライカナイの島…沖縄 › ◆ Event info › 糸満市西崎 道の駅 糸満物産センターにて ゆらり市開催
サクラ サンキャッチャー、米盛智恵子関連Goods のお問合わせ・ご注文はこちら →
サクラ マヤ暦・セッション、講座、子育て講座はこちら →

*  ふぇありー Information  * 



Atelier Fairy (あとりえ ふぇありー)のブースでは、各種クレジットカードがご利用頂けます♪ (サンエーマーケットを除く)
 

2012年11月22日

糸満市西崎 道の駅 糸満物産センターにて ゆらり市開催


11月23日(金)、24日(土)、25日(日)は、糸満市 道の駅、
糸満市物産センター 遊食来(ゆくら)さんで 『 ゆらり市 』 が開催され、
わたくし Atelier Fairy (あとりえ ふぇありー)は、
24日(土)&25日(日)の2日間出店致します。

糸満市西崎 道の駅 糸満物産センターにて ゆらり市開催

南城市より南へは、初参戦!!!
前日の23日(金)の、おにわ市。に続いて、3日連続、
1人でテントを引っ提げて・・・
元気よく、参加させて頂きまぁーーーす゚+(b゚ェ゚*)+゚

お天気が気になりますが、きっと大丈夫!!!

ゆらり市のブログで、出店者さんが発表されましたので、
抜粋ですが、以下に張り付けてあります♪

************************************************************


11月23日(祝)~25日(日)の3日間開催のゆらり市に
参加してくださる方々をご紹介します

~*himari-YA*~ &cachu*cachu さん  【消しゴムはんこ、麻ひもバッグ】
あだい屋 有海月~ゆみづき~ さん   【シルバーとヘンプのアクセサリー】  
ハイビスカスおきなわ さん  【赤ちゃん抱っこ紐】
ceramicart shusei さん  【陶器】
ふで処~雅~ さん  【オリジナル色紙作成】   
Amor さん  【ヘアアクセサリー】
貝細工From Sea さん  【貝細工】
hawano*こと。 さん 【皮小物、アクセサリー】
Relaxation kalakala さん  【アロママッサージ】
Yasu-min&ゆっきぃ さん  【布小物、アクセサリー】
Atelier Fairy さん  【サンキャッチャー、海のお宝雑貨】
やまに~ さん  【スイーツデコ体験、キッズアクセサリー文具】
まぁる。 さん  【トートバッグ、アクセサリー】
こゆんキャンドル さん  【ハンドメイドキャンドル】
Bonico(ボニコ) さん  【ワンちゃん用グッズ】
KOTO さん 【焼桐下駄、創作アクセサリー】
ビーズアクセサリーTOMO&服作りen さん  【大人服、ビーズアクセサリー】

Sさん 【ビーズ】
Hさん 【アクセサリー、キーホルダー】
Kさん 【スクラップブック】
Sさん 【バスケット、小物入れ、ストラップ】
Oさん 【アクセサリー、ネイルチップ】
Kさん 【布製品、アクセサリー】
Kさん 【クリスマス用リース、オーナメント】
Kさん 【知育おもちゃ、手芸品】
Tさん 【エコクラフト】 

1日のみの出店から3日間全て出店される方もいらっしゃいます!
是非お越し下さい

たくさんのお越しをお待ちしています

************************************************************

迷子にならない様に、シュミレーションしなくっちゃーーー(^-^ゞ

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ

糸満市西崎 道の駅 糸満物産センターにて ゆらり市開催
沖縄の太陽をたくさん吸収した、サンキャッチャーキラキラ 
スワロフスキーなどで色々作ってます (*^-^*)
オーダーも承ります。
お問合わせ・お求めは
こちら ↓
fairy.okinawa★gmail.com
( ★ を → @ に、ご変更下さいませ。)


大きな地図で見る



同じカテゴリー(◆ Event info)の記事
イベント情報
イベント情報(2018-07-22 10:52)

明日は、ゆるり南部
明日は、ゆるり南部(2018-02-07 17:52)

ゆるり南部…初参加
ゆるり南部…初参加(2018-02-06 09:30)

木製の木箱(金庫)
木製の木箱(金庫)(2018-01-06 12:28)


Posted by  .:* ふぇありー *:. at 07:30│Comments(2)◆ Event info
この記事へのコメント
こんばんは

服作り enです。
今回、ゆらり市は23日に出店予定でしたが、
天候が気になり、24日に変更しました。

今回もよろしくお願いします。

ゆらり市は地元なんですが、私も初出店。
風は気になります。
海の近くだし、北風ピーピーです。

マフラーは必需品です。
Posted by えるえる at 2012年11月22日 20:49
~ える 様 ~

こんばんは~
ご一緒出来て、嬉しい~ヽ(*'▽'*)ノ
・・・残波岬のきとね市で、強風雨には
鍛えられているだろうけど、
西崎も海が近いからね~
教えてくれて、ありがとぅ♪

お日様出てくれるといいなぁーと、願いつつ、
お互い冷えない様に、防寒対策しましょうねッ!

では、当日~~~(^-^ゞ
Posted by muses (ミューズ)muses (ミューズ) at 2012年11月22日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。