2013年04月11日
春のきとねいち 4月29日(月・祝)に決定 しましたね♪ 沖縄読谷情報
待ちに待ってた、春のきとねいち の開催日が決定しました~ヽ(*’▽’*)ノ
↑ 去年の、きとねいち の写真 ↑
以下、きとねいち公式ブログより、抜粋です♪
************************************************************
きとねいち
kitone1.exblog.jp
春のきとねいち 4月29日(月・祝)に決定
今回は読谷村文化センターを会場予定地として話を進めてきましたが、
施設内のどのエリアまで使用できるかは現時点で確定していません。
でも中庭と軒下はやっと借用許可が下り条件付きで
市場ができるようになったのでひとまず公表します。
読谷村文化センターは中庭をはじめ、
ロビーや屋内の部屋も色々ある素晴らしい建物なのですが、
もともと公的な場所なので市場をやるとなるとなかなか難しいそうです。
今回市場全体の規模を縮小するだけでなく飲食出店のやり方や
駐車場使用に関してなど、話を詰めるのにまだ時間がかかるため
出店のお誘いは足踏み状態です。
お店の方すみません、あともう少し!待って下さい。
やむをえずいろいろ制限が出てくる部分があり
最終型が見えないままですが、それでも何か、
今ここでしかできない濃い交流がもてたらと思い
開催させてもらいます!皆様ふるってご来場ください!!
市場と音楽 春のきとねいち
〜緊急開催〜
※今回は会場が異なります!
場所/読谷村文化センター(読谷村役場隣り)
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901番地 電話:098-982-9292
日時/2013年 4月29日 (月/祝) 12:00~20:00
入場無料 荒天中止 (開催情報はきとねいちブログにて)
主催/青い森
後援/FMよみたん
問合せ/吉見大樹 090-8292-3728
ブログ/kitone1.exblog.jp
●出店情報はブログで追って発表します。
************************************************************
もちろん、チャンスがあれば、
Atelier Fairy 出動致します(*≧∀≦)ゞ

沖縄の太陽をたくさん吸収した、サンキャッチャー

スワロフスキーなどで色々作ってます (*^-^*)
オーダーも承ります。
お問合わせ・お求めは
こちら ↓
メールフォーム

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。